|
|
- 1本の熱電対を複数台の計器(調節計、指示計、記録計等)に並列接続できますか?
- 調節計等の計器は通常、熱電対の断線検知用に微弱な電流を流しています。
複数台並列接続した場合、熱電対の信号源抵抗の影響により、熱電対起電力とは異なる電圧が発生します。
この電圧の影響で、誤差が発生します。
上記の誤差により、各計器の仕様を超える誤差になることが考えられます。
並列接続による使用は、自己責任となりますのでご注意願います。
- 現在値(PV)が“”(オーバスケール)表示となる場合の原因確認方法は?
- 配線(端子・極性)に間違えはありませんか?
入力種類選択は間違えていませんか?
熱電対の場合、温度センサの配線を外して、計器の温度センサ入力端子を短絡させ、室温付近の温度を表示するようであれば計器は正常です。
温度センサまたは補償導線の断線確認を行ってください。
- 実温度は上昇しているのに現在値(PV)が下がる原因は?(熱電対入力の場合)
- 配線(極性)に間違えはありませんか?
熱電対入力で極性を逆接続した場合、実温度が上がると現在値(PV)は下がります。
- 実温度と現在値(PV)のズレを補正できますか?
- センサ補正設定を設定してください。
- 制御動作をON/OFF動作に変更する方法は?
- OUT比例帯設定(P)を0(0.0)に設定してください。
- 制御出力が出ません。
- 配線(端子・極性)に間違えはありませんか?
制御出力の動作表示灯(OUT1、O1)は点灯していますか?
OUT出力上限値が0 %以下になっていませんか?
テスターで出力端子間の出力状態を確認してください。
- 設定値(SV)が変更できません。
- 主設定モードで変更していますか?
設定値ロック選択に、間違えた設定をしていませんか?
SV上限設定又は、SV下限設定に間違えた設定をしていませんか?
スケーリング上限設定またはスケーリング下限設定に、間違えた設定をしていませんか?
- 警報設定値を設定したいのですが、設定項目が表示されません。
- 警報動作選択を「警報動作なし」以外に変更してください。
- 通信ができません。
- 配線(端子・極性)に間違いはありませんか?
通信条件選択(通信プロトコル選択、通信速度選択、データビット/パリティ選択、ストップビット選択)が上位側と一致していますか?
機器番号設定がライン上の機器と重複していませんか?
通信確認用の動作表示灯(TX/RX、T/R)は点滅していますか?
上位の通信ソフトウェアは動作確認済みですか?
|
|
|
|