デジタル指示計・デジタルメータリレー
デジタル指示計とは
温度センサ、アナログ伝送信号、直流電流、直流電圧などの電気信号を入力することにより、
測定値をデジタル表示できる計測機器です。
例えば、温度、相対湿度、CO2濃度、気圧、流速、回転数など測定したい各種センサの電気信号が、指示計の入力仕様に適合するなら、
指示計の入力信号値に対応する表示値を設定(スケーリング設定)することにより、それらの測定値も表示できます。
デジタル指示計の呼び方は、業種・業界によりさまざまで「デジタルパネルメータ」と呼ばれることもあり、
入力に対する指示計のため、「電流指示計や電圧指示計、温度指示計」と呼ぶこともあります。
デジタル指示機能と警報機能を搭載して「指示警報計」と呼ばれることもあります。