1本の熱電対を複数台の計器(調節計、指示計、記録計等)に並列接続できますか?
A. |
調節計等の計器は通常、熱電対の断線検知用に微弱な電流を流しています。 |
現在値(PV)が“ ̄  ̄  ̄  ̄”(オーバスケール)表示となる場合の原因確認方法は?
A. |
配線(端子・極性)に間違えはありませんか? |
実温度は上昇しているのに現在値(PV)が下がる原因は?(熱電対入力の場合)
A. |
配線(極性)に間違えはありませんか? |
実温度と現在値(PV)のズレを補正できますか?
A. |
センサ補正設定を設定してください。 |
制御動作をON/OFF動作に変更する方法は?
A. |
OUT比例帯設定(P)を0(0.0)に設定してください。 |
制御出力が出ません。
A. |
配線(端子・極性)に間違えはありませんか? |
設定値(SV)が変更できません。
A. |
主設定モードで変更していますか? |
警報設定値を設定したいのですが、設定項目が表示されません。
A. |
警報動作選択を「警報動作なし」以外に変更してください。 |
通信ができません。
A. |
配線(端子・極性)に間違いはありませんか? |