リモートI/O
CUnetインタフェースモジュール YCU-SQ6□
形名
YCU-SQ6 | □ | |
---|---|---|
ポート数 | 0 | CUnet 1ポート |
1 | CUnet 2ポート |
電源仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
定格電圧 | 5 V DC (FA-M3 IOBUSから供給) |
許容電圧範囲 | FA-M3 電源モジュール 5 V DC 出力範囲 |
消費電流 | 約130 mA (5 V DC) |
一般仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
外形寸法 | 28.9×102×83.2 mm(W×H×D,突起部を除く) |
質 量 | 約100 g |
取り付け方式 | FA-M3ベースモジュール |
絶縁耐圧
項目 | 仕様 |
---|---|
絶縁抵抗 | 500 V DC 10 MΩ以上 |
絶縁構成図 | YCU-SQ60 絶縁構成![]() |
YCU-SQ61 絶縁構成![]() | |
耐電圧 | FA-M3 IOBUS – Cunet間 500 V AC 1分間 CUnet – Cunet間 500 V AC 1分間 CUnet – 接地間 500 V AC 1分間 |
環境条件
項目 | 仕様 |
---|---|
周囲温度 | 0~55 ℃ |
周囲湿度 | 10~90 %RH(ただし,結露しないこと) |
環境仕様 | RoHS指令対応 |
高 度 | 2,000 m以下 |
性能
項目 | YCU-SQ60 | YCU-SQ61 |
---|---|---|
認識名 (*1) | F3SQ60 | F3SQ61 |
通信方式 | 2線式半二重通信 | |
通信速度 | 3 Mbps/6 Mbps/12 Mbps | |
伝送フォーマット | CUnetプロトコル | |
同期方式 | ビット同期 | |
通信距離 | 300 m(3 Mbps)/200 m(6 Mbps)/100 m(12 Mbps) (*2) | |
ポート数 | 1 | 2 |
コネクタ数 | 2 | 4 |
最大接続台数 | 63 CUnetステーション(台) | 126 CUnetステーション(台) (63 CUnetステーション/ポート) |
インピーダンス | 100 Ω | |
終端抵抗 | 無し | |
通信部接続方式 | ユーロ端子台 | |
通信ケーブル | 10BASE-T,カテゴリ 3 以上 (かつ一括シールドの通信ケーブルを推奨) | |
RAS機能 | シーケンス CPU フェイル時Reset/Hold 機能 ネットワーク品質モニタ機能 |
(*1): WideField3で認識されるモジュール名
(*2): ポート当たり32 CUnetステーション以上の接続では通信距離が短くなる傾向が生じる。
外形寸法図(単位: mm)
YCU-SQ60

YCU-SQ61
